おはようございます!
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。
今日の「感謝と喜びの超地域密着経営で地域No.1を目指せ!」は・・・
まだ私が会社員だった頃、
取引先だった印刷会社の営業部長が、
口をすっぱくして部下に
そう言っていたのを思い出します。
正直なところ、
まだ30代前半だったうえに、
本格的な営業をやったことのなかった私は、
「顔など憶えてもらわなくても、
商品やサービスが画期的だったり、
強烈なインパクトさえあれば売れる」
と思っていました。
今から考えれば、
若気の至りと言いましょうか、
商売のイロハも知らなかったのだと、
恥ずかしくなります・・・。
さて、
私は営業コンサルタントとして・・・
続きは、「商いは門門チャンネル」の動画をご覧ください。
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。
セミナー、講演、執筆、出版依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
コンサルティングの依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。
今日の「感謝と喜びの超地域密着経営で地域No.1を目指せ!」は・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【第3443号】営業は顔だ!顔の露出と認知の関係(動画編)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
昔から、営業の世界では、
「まずは、顔を憶えてもらうこと!」
というのが通説です。
相手に顔を憶えられないうちは、
どんなに商品が良くても
買ってもらえないということです。
特に、BtoB(企業間取引)です。
「まずは、顔を憶えてもらうこと!」
というのが通説です。
相手に顔を憶えられないうちは、
どんなに商品が良くても
買ってもらえないということです。
特に、BtoB(企業間取引)です。
まだ私が会社員だった頃、
取引先だった印刷会社の営業部長が、
口をすっぱくして部下に
そう言っていたのを思い出します。
正直なところ、
まだ30代前半だったうえに、
本格的な営業をやったことのなかった私は、
「顔など憶えてもらわなくても、
商品やサービスが画期的だったり、
強烈なインパクトさえあれば売れる」
と思っていました。
今から考えれば、
若気の至りと言いましょうか、
商売のイロハも知らなかったのだと、
恥ずかしくなります・・・。
さて、
私は営業コンサルタントとして・・・
続きは、「商いは門門チャンネル」の動画をご覧ください。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。
セミナー、講演、執筆、出版依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
コンサルティングの依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
==============================
次回の更新は、3/13あさ7:00です
==============================
次回の更新は、3/13あさ7:00です
==============================
===========================================================
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください