トップページ 業務内容 実績 会社案内 メールマガジン お問合せ

華鳳

■何で宣伝しないのか?その理由は・・・

おはようございます!



商品開発力強化&営業力強化のマーケティング戦略
コンサルタントの長谷川博之です。
プ ロフィールはこちらをご覧ください



今回は「何で宣伝しないのか?その理由は・・・」。


先日参加した中小企業家同友会の
賀詞交歓会。


記念講演は、
新潟県新発田市の月岡温泉・白玉の湯「華鳳」の
代表取締役・飯田浩三さん。


新潟月岡温泉 白玉の湯 華鳳 公式HP
http://www.kahou.com/


華鳳は、2010年度プロが選ぶ日本の旅館100選にて
総合4位を受賞しました。


また、JTBが選ぶ「2009年度サービス最優秀旅館・ホテル」
も受賞しています。


名誉なので、当然大々的に宣伝したくなります。
しかし、極力宣伝しないようにしているそうです。
※ホームページでは目立たない程度に掲載しています。


その理由は、クレームが多くなるからだそうです。
顧客の期待値が上がるから当然のことですね。


私はこれを聞いて、もう一つの理由があるのでは?
と思いました。


この名誉を宣伝に大々的に使うと
集客は労を要せずにできるでしょう。


これが怖いのです。
労を要せずにできるというところが・・・


そして、社員が驕りを持ってしまうという
リスクがあります。


名誉に胡坐をかいてしまうという・・・
経営にとっては一番怖い症状です。


【マーケティング戦略のポイント!】
あえて宣伝をしないという選択もあります。
ある程度、集客の苦労がなければ喜びもありませんね。
次回の更新は、本日お昼12:00です。



にほんブログ村コンサルタントランキングに参加中!

↓↓↓↓↓↓ぜひワンクリックを!応援ありがとうございます!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
OUTポイント最高1位獲得!
INポイント最高6位獲得!
コンサルタント人気記事最高1位獲得!


linkagemicをフォローしましょう

長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください
商品開発力&営業力強化のマーケティング戦略コンサルタント
新潟県新潟市の株式会社リンケージM.Iコンサルティング!

http://www.linkage-mic.com/
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

■月光仮面登場!

こんにちは!



商品開発力強化&営業力強化のマーケティング戦略
コンサルタントの長谷川博之です。
プ ロフィールはこちらをご覧ください



今回は「月光仮面登場!」。


先日、新潟県中小企業家同友会の
賀詞交歓会が開催されました。


ドレスコードは「月」ということだったので、
このブログでも紹介した月光仮面のネクタイで参加しました。


一部は、月岡温泉・華鳳の代表取締役・飯田浩三さんの
記念講演でした。
演題は「マンモス旅館の次なる戦略」。


二部は懇親会です。
何と月光仮面が登場しました。

月光仮面











ちょとしたサプライズでした。
高齢者のノスタルジーを刺激する演出です。


【マーケティング戦略のポイント!】
高齢社会で欠かせないのがノスタルジーを刺激する
商品やサービスです。
次回の更新は、今夜21:00です。



にほんブログ村コンサルタントランキングに参加中!

↓↓↓↓↓↓ぜひワンクリックを!応援ありがとうございます!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
OUTポイント最高1位獲得!
INポイント最高6位獲得!
コンサルタント人気記事最高1位獲得!


linkagemicをフォローしましょう

長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください
商品開発力&営業力強化のマーケティング戦略コンサルタント
新潟県新潟市の株式会社リンケージM.Iコンサルティング!

http://www.linkage-mic.com/
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

プロフィール

linkagemic

こんにちは。マーケティングコンサルタントの長谷川博之です。中小企業の業績向上を実現するには、何をどうしたらいいのかをプロの視点で紹介します。
新潟県三条市生まれ。
昔はジャズギタリスト、今はマーケティングコンサルタント。
2002年、同文舘出版株式会社より「あなたの思い通りにお客さんを“買う気”にさせる法」を上梓。「小手先のテクニック」「男の広告・女の広告」がブームに。

現在、株式会社リンケージM.Iコンサルティング代表取締役。ギタリスト評論家。

詳しいプロフィールはこちら

応援ありがとうございます
ぜひワンクリックを!
応援ありがとうございます!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
地域密着ビジネスの視点
□■農耕型ビジネス■□

既存顧客を育成して、一生涯に渡るお付き合いをしましょう。
新規顧客開拓よりも、リピーター育成と紹介顧客の増加が安定経営の基本です!
不況に強いビジネスモデルです。


□■異業種に学べ■□

もう競合や同業種から学ぶことはやめてください。
異業種の成功ノウハウや考え方を導入することでしか変化はできません!
成功企業は必ず異業種ノウハウの導入をおこなっています。
ハイブリッドビジネスを目指しましょう。


■□顧客に情熱を□■

商品よりも顧客に情熱を注ぎましょう!とにかく個別対応を心がけることです。
顧客は商売発展の源です。


コメントありがとうございます
Archives
QRコード
QRコード
商売繁盛のコツが手に入る

1日1ページ1テーマ、月額2,980円で、商売繁盛のコツが手に入る会員制月刊誌誕生!




このようなテーマで書かれています!
■売れる営業&販売
■元気な組織の作り方
■売れる商品開発
■リーダーシップの磨き方


人気記事ランキング