こんにちは!



商品開発力強化&営業力強化のマーケティング戦略
コンサルタントの長谷川博之です。
プ ロフィールはこちらをご覧ください



今回は「恐るべき!言葉の影響」。


先日の夜中、ウトウトしていると
丸山圭三郎を思い出した。


丸山圭三郎とは、フランス語学者で哲学者、
言語学者・ソシュールの研究では第一人者だ。


もう二十数年前に、丸山圭三郎の本をよく読んだ。
タイトルは忘れたが、こんなことが書いてあった。


「人は歯を磨くようになったから、
 虫歯ができるようになった」と。


外国人が日本に来て「肩凝り」
という言葉を憶えた途端に肩凝りになるという。


どこの外国なのかは不明だが、
肩凝りという単語がないらしい・・・


ネットで丸山圭三郎を調べてみたら、こんな言葉が。
誰が言っているのか知らないが。


「人間はモチベーションという言葉を使うようになったことで、
 モチベーションが上がらないと言う人が増えた」。


あながち、嘘ではない。


次々と新しい言葉が登場するのはいいが、
その言葉に縛られる人間。


注意が必要だ。


【マーケティング戦略のポイント!】
あなたは、言葉の影響力を知っていましたか?
言葉は、人間の身体までをも変化させます。
次回の更新は、今夜21:00です。
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください