トップページ 業務内容 実績 会社案内 メールマガジン お問合せ

居酒屋はなこ

■ついにオープン!

ありがとうございます、ぜひワンクリックを!
皆さんのワンクリックがパワーになります!
商売大繁盛を応援します!
 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村コンサルタントランキング参加中!
OUTポイント最高1位、INポイント最高6位です!



おはようございます!


商品開発力強化&営業力強化のマーケティング戦略
コンサルタントの長谷川博之です。
プ ロフィールはこちらをご覧ください



今回は、「ついにオープン!」。


以前、このブログで紹介した「HOOTERS」。
アメリカでは人気のセクシーレストランだ。


HOOTERSは、世界中で450店舗以上を展開する
人気レストランチェーン!


以前の記事は、こちらをご覧ください。
■これもありか・・・


さてそのHOOTERが、ついに日本に上陸した。
東京都千代田区の赤坂東急プラザ2Fにオープンした。


その名も「HOOTERS TOKYO」だ。


名物のチアガール風ユニフォームを着た
フーターズガールは約40名。


かなり話題となりそうだ。


詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
セクシー美女に視線くぎづけ♪ お色気レストランが赤坂に上陸!


まぁ、日本にもこのい手の店はあるので、
とりたてて驚くことはないが、レストランというところがミソか。


居酒屋はなこ」も、この路線だ。
へそ出し&ミニスカの女性が出迎えてくれる。


ただ、HOOTERSは、徹底している。
アメリカには、カレンダーガールなるものがいるらしい。


各店舗から選ばれた人気ガールが、
カレンダーガールとして起用されるようだ。


まるで、男性雑誌「PLAY BOY」の
プレイメイトのようだ。


ここまで、フーターズガールを
徹底的に前面に押し出す凄さ!


ある意味、素晴らしい。
日本の企業では、ここまでできないかもしれない・・・


徹底的に演出することの大切さを
認識させる事例だ。


【マーケティング戦略のポイント!】
あなたの会社は、徹底的に演出をおこなっていますか?
中途半端は訴求力が半減します。
今日もあなたの商売が大繁盛しますように♪



↓↓↓↓↓↓ぜひワンクリックを!応援ありがとうございます!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村コンサルタントランキング参加中!
OUTポイント最高1位、INポイント最高6位です!


次回の更新は、お昼12時頃です!


linkagemicをフォローしましょう
Twitterで、私の一日の行動がわかりま す!


↓↓↓『業績アップを本気で考えるなら』こちらをご覧くだ さい

linkage-mic-header

マーケティング戦略コンサルタント(商品開発力&営業力強化)の新潟県新潟市の株式会社リンケージM.Iコンサルティング!
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

■またまた登場、こんな店!

ありがとうございます、ぜひワンクリックを!
皆さんのワンクリックがパワーになります!

 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村コンサルタ ントランキング参加中!


おはようございます!


商品開発力強化&営業力強化のマーケティング戦略
コンサルタントの長谷川博之です。
プロフィールはこちらをご覧ください


今回は、「またまた登場、こんな店!」。


以前、このブログで紹介した「ビキニ酒店」「居酒屋はなこ」。
この2店に続いて、こんな店が登場した。


その名も「麻雀セブン・歌舞伎町店」。


店のコンセプトは、セクシーウェイトレスや
可愛い女のコと対戦できる雀荘。


何と毎月7が付く日は、セクシーコスプレで出迎えてくれる。
そして、メインキャストのannaちゃんは、
ギャル雑誌で活躍するモデルだとか。


詳しくは、こちらの記事をご覧ください。


それにしても、この手の店が増えてきた。
それと同時に、このブログでもこの手の店を紹介する回数も
増えてきた。
これは、オジサンの証拠か?


まぁいい、オジサンだから。


この調子だと、ガソリンスタンドなどにも、
この手の店が登場してもおかしくない。
それはそれで大歓迎だが、ちょっと恥ずかしいなぁ…
ガソリンを入れにいくのが…


女性からみたら、
「男ってバカ!」って言われそうだが、しょうがない。


【マーケ ティングのポイント!】
斜陽産業でも、ちょっと視点を変えれば大変身!
注目度と話題性もあります。
今日もあなたの商売が繁盛 し ますように♪


↓↓↓↓↓↓↓ぜひワンク リックを!応援ありがとうございます!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村


linkagemicをフォローしましょう
ここで、私の一日の行動がわかり ます!Twitterです


↓↓↓『売上&利益アップを本気で考えるなら』こちらもご覧ください↓↓↓
商品開発力・ 営業力・マーケティング力強化の株式会社リ ン ケージM.Iコンサルティ ングは『中 小 企業のビジネスチャンスを創造』します!
石
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

■日本酒×美人

ぜひワンクリックを!皆さんのワンクリックがパワーになります!
 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへにほんブログ村コンサルランキング参加中


こんばんは!


商品開発力強化&営業力強化のマーケティング戦略
コンサルタントの長谷川博之です。
プロフィールはこちらをご覧ください


今回は、「日本酒×美人」。


ビキニ酒店、居酒屋はなこに次いで、またまたこの路線。


福井市の田嶋酒造が、10〜20代の女性に街頭インタビューする
動画サイト「Cute!TV」と提携し、
出演女性の顔写真を純米大吟醸酒のラベルに印刷して、
インターネット限定で発売している。


これが、サイトです。
東京の美人を毎日紹介!cute tv×企画日本酒蔵


出演女性の顔写真を日替わりでラベルに使い、
何と、1月15日から33日間連続で売り出している。
凄いなぁ…


詳しくは、こちらの記事をご覧ください。


これも、コラボレーションの事例ではあるが、
この手の主従逆転現象は最近多い。


西又葵の美少女イラストをパッケージに使ったあきたこまち、
仮面ライダーのショッカー幹部パーティセットなど。


結局、成熟期後半を迎えている商品や差別化が難しい商品は、
このような主従逆転戦略を使うことで差別化を図るしかないのか?


【マーケティングのポイント!】
あなたの会社の商品をコラボできる商品や情報はありませんか?
強烈なニーズがあるコラボ先を選べば、話題になります。


↓↓↓↓↓↓↓ぜひワンクリックを!応援ありがとうございます!
 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ
にほんブログ村


今日もあなたの商売が繁盛しますように♪

ここで、私の一日の行動がわかります!Twitterです


↓↓↓『売上&利益アップを本気で考えるなら』こちらもご覧ください↓↓↓
商品開発力・営業力・マーケティング力強化の株式会社リンケージM.Iコンサルティングは『中小企業のビジネスチャンスを創造』します!
石
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

プロフィール

linkagemic

こんにちは。マーケティングコンサルタントの長谷川博之です。中小企業の業績向上を実現するには、何をどうしたらいいのかをプロの視点で紹介します。
新潟県三条市生まれ。
昔はジャズギタリスト、今はマーケティングコンサルタント。
2002年、同文舘出版株式会社より「あなたの思い通りにお客さんを“買う気”にさせる法」を上梓。「小手先のテクニック」「男の広告・女の広告」がブームに。

現在、株式会社リンケージM.Iコンサルティング代表取締役。ギタリスト評論家。

詳しいプロフィールはこちら

応援ありがとうございます
ぜひワンクリックを!
応援ありがとうございます!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
地域密着ビジネスの視点
□■農耕型ビジネス■□

既存顧客を育成して、一生涯に渡るお付き合いをしましょう。
新規顧客開拓よりも、リピーター育成と紹介顧客の増加が安定経営の基本です!
不況に強いビジネスモデルです。


□■異業種に学べ■□

もう競合や同業種から学ぶことはやめてください。
異業種の成功ノウハウや考え方を導入することでしか変化はできません!
成功企業は必ず異業種ノウハウの導入をおこなっています。
ハイブリッドビジネスを目指しましょう。


■□顧客に情熱を□■

商品よりも顧客に情熱を注ぎましょう!とにかく個別対応を心がけることです。
顧客は商売発展の源です。


コメントありがとうございます
Archives
QRコード
QRコード
商売繁盛のコツが手に入る

1日1ページ1テーマ、月額2,980円で、商売繁盛のコツが手に入る会員制月刊誌誕生!




このようなテーマで書かれています!
■売れる営業&販売
■元気な組織の作り方
■売れる商品開発
■リーダーシップの磨き方


人気記事ランキング