トップページ 業務内容 実績 会社案内 メールマガジン お問合せ

売れる

■売れる商品を考える仕組み

ありがとうござ います、ぜひワンクリックを!
皆さんのワンクリックがパワーになります!
 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村コンサルタントランキング参加中!


おはようございます!


商品開発力強化&営業力強化のマーケティング戦略
コンサルタントの長谷川博之です。
プロフィールはこちらをご覧ください


今回は、「売れる商品を考える仕組み」。


小売業では、「どのような商品が売れるのか?」
これが一番の課題。
誰でも、売れる商品を仕入れたいからだ。


少し大きな小売業になれば、バイヤーと言われる
仕入専門のスタッフがいる。


しかし、私の小売業経験から、
バイヤーはどちらかと言えばメーカーの提案を聞く、
つまり受動的な立場の人が多い。


バイヤーから、このような商品が欲しい、
この商品が売れそうなので探してみるという
動きにはなかなかならない。


ただ、私が小売業の世界にいたのは、
インターネットが普及する前だったので、
当時とは様相が変わっているかもしれない。


さて、今回のテーマは売れる商品を考える仕組みだ。


特に中小企業では、売れる商品を考える部署、
つまりマーケティング専門部署がないので、
なかなか売れる商品を真剣に考える機会がない。


そこで、全スタッフに毎週1回1商品でもいいから
売れそうな商品を考えてもらう。


ただし、漠然聞いたのでは考える力はつかない。


そこで…
●ターゲット(性別・年代・ライフスタイルなど)、
●どのようなシーンで使う商品なのか、
●売れる理由
なども聞く。


つまり、売れる裏づけだ。


これを組織的に一年も続けると
会社としては、大変な資産になる。


さらに意外な人が、
売れるということに敏感だったりすることも分かる。
適材適所にも繋がる。


なぜ、この商品が売れるのか。
その裏づけも考える。
これが重要である。


【マーケ ティングのポイント!】
あなたの会社では、組織的に売れる商品を考えていますか?
裏づけと共に、ぜひ考えてください。
今日もあなたの 商売が繁盛しますように♪


↓↓↓↓↓↓↓ぜひワンク リックを!応援ありがとうございます!
 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村


linkagemicをフォローしましょう
ここで、私の一日の行動がわかり ます!Twitterです


↓↓↓『売上&利益アップを 本気で考えるなら』こちらもご覧ください↓↓↓
商品開発力・ 営業力・マーケティング力強化の株式会社リ ン ケージM.Iコンサルティ ングは『中 小 企業のビジネスチャンスを創造』します!
石

このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

これは売れる!5

これから、ある会社へ。
とっても売れそうな商品を開発している。

がしかし、売る術を知らないので、私がおせっかいをやき、介入している。
というのも、信頼でき、人情に厚い、ある人の紹介だからだ。 

これから、販売チャネルを紹介する。

機会があったら、このブログで紹介します!


↓↓↓↓↓↓↓ぜひワンクリックを!応援ありがとうございます!
 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ
にほんブログ村

↓↓↓↓↓マーケティングコンサルタント★長谷川博之の会社↓↓↓↓↓
『売れる商品』を『売れる販売方法』で『売れる市場』に販売すれば績は必ず向上します!
商品開発力・営業力・マーケティング力強化の株式会社リンケージM.I
コンサルティングは
『中小企業のビジネスチャンスを創造』します!
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

プロフィール

linkagemic

こんにちは。マーケティングコンサルタントの長谷川博之です。中小企業の業績向上を実現するには、何をどうしたらいいのかをプロの視点で紹介します。
新潟県三条市生まれ。
昔はジャズギタリスト、今はマーケティングコンサルタント。
2002年、同文舘出版株式会社より「あなたの思い通りにお客さんを“買う気”にさせる法」を上梓。「小手先のテクニック」「男の広告・女の広告」がブームに。

現在、株式会社リンケージM.Iコンサルティング代表取締役。ギタリスト評論家。

詳しいプロフィールはこちら

応援ありがとうございます
ぜひワンクリックを!
応援ありがとうございます!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
地域密着ビジネスの視点
□■農耕型ビジネス■□

既存顧客を育成して、一生涯に渡るお付き合いをしましょう。
新規顧客開拓よりも、リピーター育成と紹介顧客の増加が安定経営の基本です!
不況に強いビジネスモデルです。


□■異業種に学べ■□

もう競合や同業種から学ぶことはやめてください。
異業種の成功ノウハウや考え方を導入することでしか変化はできません!
成功企業は必ず異業種ノウハウの導入をおこなっています。
ハイブリッドビジネスを目指しましょう。


■□顧客に情熱を□■

商品よりも顧客に情熱を注ぎましょう!とにかく個別対応を心がけることです。
顧客は商売発展の源です。


コメントありがとうございます
Archives
QRコード
QRコード
商売繁盛のコツが手に入る

1日1ページ1テーマ、月額2,980円で、商売繁盛のコツが手に入る会員制月刊誌誕生!




このようなテーマで書かれています!
■売れる営業&販売
■元気な組織の作り方
■売れる商品開発
■リーダーシップの磨き方


人気記事ランキング