トップページ 業務内容 実績 会社案内 メールマガジン お問合せ

人脈

■人生設計していますか?人生は描いた通りに・・・(動画編)

2014門門バナー


おはようございます!
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。


今日の「
感謝と喜びの超地域密着経営で地域No.1を目指せ!」は・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第3800号】人生設計していますか?人生は描いた通りに・・・(動画編)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□ 

先日、業務提携しているA社の社長に、
こんなことを言われました。
「長谷川さんの周りには、良い人、やり手が多いですね!」と。
その3〜4日前には、あるクライアントから
「長谷川さんの付き合っている人って、
凄いエネルギーのある人しかいないんですか?」
とも言われたなので驚きました。


「良い人」「やり手」「すごくエネルギーのある人」というのは、
抽象的な表現ですがみなさんいい意味で使っています。


今まで意識したことはありませんでしたが、
改めて考えてみると、込み上げるものがありました。
53年間なにごともなく(?)生きてこれたのは、
周りの人に恵まれていたのだとつくづく実感したからです。


私は、クライアントや友達に・・・


続きは、「商いは門門チャンネル」の動画をご覧ください。
1750本以上用意しています。  

  
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。

セミナー、講演、執筆、出版依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
コンサルティングの依頼はこちらまで info@linkage-mic.com

==============================
次回の更新は、6/21あさ5:00です
=============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

■人生設計していますか?人生は描いた通りに・・・

2014門門バナー


おはようございます!
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。


今日の「
感謝と喜びの超地域密着経営で地域No.1を目指せ!」は・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第3800号】人生設計していますか?人生は描いた通りに・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□ 

先日、業務提携しているA社の社長に、
こんなことを言われました。
「長谷川さんの周りには、良い人、やり手が多いですね!」と。
その3〜4日前には、あるクライアントから
「長谷川さんの付き合っている人って、
凄いエネルギーのある人しかいないんですか?」
とも言われたなので驚きました。


「良い人」「やり手」「すごくエネルギーのある人」というのは、
抽象的な表現ですがみなさんいい意味で使っています。


今まで意識したことはありませんでしたが、
改めて考えてみると、込み上げるものがありました。
53年間なにごともなく(?)生きてこれたのは、
周りの人に恵まれていたのだとつくづく実感したからです。


私は、クライアントや友達に、
「長谷川さんは、いろいろな人を知っているでしょう!」
と言われることがあります。
これも自分では自覚はありありませんが、
言われてみると仕事柄そうなのかもしれません・・・。


他人と比べてみたことがないので、
よくわからないというのが本音ですが、
「◯◯な人を知っていませんか?」と言われれば、
おおよそ該当する人の顔が浮かびます。
このようなことから考えると、
私はいろいろな人を知っているのかもしれません。


というのも、私はここ10年、
特に人脈づくりにおいては一生懸命やりました。
礼状ハガキを書いたり、電話をかけたり、
訪問したりとアクティブに行動しました。

 
============================================================
長谷川博之の眼★本物の商売を目指すポイント!
============================================================ 

というのは20代前半、現在、企画塾の高橋憲行さんの著作を読み、
20代から30代は専門知識や専門技術を習得し、
30代から50歳までは人脈づくり、
そして、それ以降はお金儲けという高橋憲行さんの人生設計を知りました。


まだ20代だった私は、衝撃を受け、
高橋さんの人生設計を時々意識するようになりました。
そんなこともあり、無意識のうちにそのように生きてきたのかもしれません。
ですから今は、人脈づくりの時期が終わり、
お金儲けの時期です。
今まで、大よそこの人生設計通りになっているので、
これからもその通りになると思います。


さて、人脈づくりは大きくわけて2種類あります。
「新しい人との出会い」と「人脈の維持」です。


新しい人との出会いは、私の場合、
経営者団体への参加に尽きます。
現在、中小企業家同友会、倫理法人会、守成クラブの
3団体に属していますが、いずれも数多くの経営者との出会いがありました。


特に中小企業家同友会では、新潟県内はもとより
全国の経営者もと知り合うことができました。


もし、経営者団体に所属していなかったら、
現在の私はなかったといっても過言ではありません。
それほどまでに私のビジネスにおいて、
経営者との人脈は重要なポジションを占めています。


また、どうせ経営者団体に入るのなら、
何でもいいから役職を引き受けることをおすすめします。
役職を引き受けることによって、
会員に顔と名前を憶えてもらえるというメリットがあります。
これだけでも大変なメリットなのです。


余計な仕事を増やしたくないと、
このようなチャンスを断る人がいますが、
本当にもったいないと思います。

人脈

また、新しい人との出会いよりもずっと難しいのが、
「人脈の維持」です。
新しく出会った人と名交換しても、
8割以上は名刺交換しただけで、
その後のお付き合いはありません。


ただ名刺交換しただけです。
これも、大変もったいないことです。


そのほかにも、会社を訪問する、
定期的にコミュニケーションをとるなど、
それなりの努力が必要です。
これが、長谷川流の人脈を広げるコツです。


なんだかんだ言っても、
中小企業は数多くの人脈を構築している会社が繁盛します。

  
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。

セミナー、講演、執筆、出版依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
コンサルティングの依頼はこちらまで info@linkage-mic.com

==============================
次回の更新は、6/20あさ5:00です
=============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

■今の生き方は、20年後に影響が出る!(動画編)

2014門門バナー


おはようございます!
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。


今日の「
感謝と喜びの超地域密着経営で地域No.1を目指せ!」は・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第3740】今の生き方は、20年後に影響が出る!(動画編)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□ 

若い頃は先のこと、たとえば10年先、
20年先のことなど考えたことはありませんでした。
せいぜい、2〜3年先のことくらいです。
つまり、長いスパンで物事を考えることができなかったのです。


ずっと若いままでいられるような
錯覚をしていました。
もちろん、理屈で考えれば年を取ることも、
老けることも理解できますが、
あまりに先のことで実感がわかなかったというのが
本当のところです。


45歳まではこんな調子だったので、
それ以降の人生は慌てふためいているところです・・・。
いい歳をして困ったものです。


20代から30代半ばまでは会社員だったので・・・


続きは、「商いは門門チャンネル」の動画をご覧ください。
1600本以上用意しています。      

 
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。

セミナー、講演、執筆、出版依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
コンサルティングの依頼はこちらまで info@linkage-mic.com

==============================
次回の更新は、2/1あさ5:00です
=============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

プロフィール

linkagemic

こんにちは。マーケティングコンサルタントの長谷川博之です。中小企業の業績向上を実現するには、何をどうしたらいいのかをプロの視点で紹介します。
新潟県三条市生まれ。
昔はジャズギタリスト、今はマーケティングコンサルタント。
2002年、同文舘出版株式会社より「あなたの思い通りにお客さんを“買う気”にさせる法」を上梓。「小手先のテクニック」「男の広告・女の広告」がブームに。

現在、株式会社リンケージM.Iコンサルティング代表取締役。ギタリスト評論家。

詳しいプロフィールはこちら

応援ありがとうございます
ぜひワンクリックを!
応援ありがとうございます!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
地域密着ビジネスの視点
□■農耕型ビジネス■□

既存顧客を育成して、一生涯に渡るお付き合いをしましょう。
新規顧客開拓よりも、リピーター育成と紹介顧客の増加が安定経営の基本です!
不況に強いビジネスモデルです。


□■異業種に学べ■□

もう競合や同業種から学ぶことはやめてください。
異業種の成功ノウハウや考え方を導入することでしか変化はできません!
成功企業は必ず異業種ノウハウの導入をおこなっています。
ハイブリッドビジネスを目指しましょう。


■□顧客に情熱を□■

商品よりも顧客に情熱を注ぎましょう!とにかく個別対応を心がけることです。
顧客は商売発展の源です。


コメントありがとうございます
Archives
QRコード
QRコード
商売繁盛のコツが手に入る

1日1ページ1テーマ、月額2,980円で、商売繁盛のコツが手に入る会員制月刊誌誕生!




このようなテーマで書かれています!
■売れる営業&販売
■元気な組織の作り方
■売れる商品開発
■リーダーシップの磨き方


人気記事ランキング