トップページ 業務内容 実績 会社案内 メールマガジン お問合せ

マーケティング戦略

■芸術性をプラスすると・・・

おはようございます



商品開発力強化&営業力強化のマーケティング戦略
コンサルタントの長谷川博之です。
プ ロフィールはこちらをご覧ください



今回の社長のための1分間マーケティングは、
「芸術性をプラスすると・・・」。



このグラス、よく考えたなぁと感心しました。
グラスに、ミルクを注ぐのが楽しくなりそうです。


ミルクを注ぐと「ネコ」や「鳩」などが、現れます。
子供が喜びそうですね。


ミルクを注ぐと動物が現れるグラス・・・『Animal Glass』
Animales escondidos en tu bol de cereal


グラスにちょっとした芸術性を
プラスした感じですね。


食器やカトラリーなどと一緒に、
動物シリーズができそうです。


【マーケティング戦略のポイント!】
あなたの会社の商品に、
ちょっとした芸術性をプラスできませんか?
次回の更新は、本日お昼12:00です。
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

■たまたま?

こんばんは



商品開発力強化&営業力強化のマーケティング戦略
コンサルタントの長谷川博之です。
プ ロフィールはこちらをご覧ください



今回の社長のための1分間マーケティングは
「たまたま?」。



当社クライアントで、既存顧客への電話アプローチを
積極的にやっている会社があります。


先日もこんなことがあったそうです。


ある営業担当者は、既存顧客に電話をかけました。
電話口には、顧客である旦那さんが。


商品の買い替えを提案したましたが、
まだ必要ないとのことでした。


しかし旦那さんは、知り合いがこの商品の買い替えを
検討していたということで、その知り合いを紹介してくれたそうです。


営業担当者は、
「たまたまです」と言っていました。


しかし、電話をかけたから、
紹介が生まれたのであって、たまたまではありません。


これは、明らかに行動の結果です!
日々の地道な行動でもチャンスを創ることは可能です。


とにかく行動しないことには、何も始まりません。
訪問ができないのなら、電話から始めてください。


【マーケティング戦略のポイント!】
あなたはの会社は、既存顧客と
コミュニケーションをとっていますか?
次回の更新は、明日あさ8:00です。
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

■理由を伝えましょう

おはようございます!



商品開発力強化&営業力強化のマーケティング戦略
コンサルタントの長谷川博之です。
プ ロフィールはこちらをご覧ください



今回の1分間マーケティングは「理由を伝えましょう」。


感情にムラのある人っています。
昨日は、あれだけ親切にしてくれたのに今日はまるで別人・・・


会社内で、このような人がいると
周りの人はとっても気を遣います。


人間ですから、怒ることも、
機嫌が悪いこともあるでしょう。


だからと言って、周りに気を遣わせるのも
どうかと思うのです。


そんな時、怒っている理由や機嫌の悪い理由さえわかれば、
周りの人は、それほど気を遣わなくて済みます。


むしろ、あたたかい言葉をかけて
くれると思います。


私の場合、機嫌が悪い原因は、
「あまりに忙しい時」です。


周りの人には、理由を言わずに
迷惑かけていることも多いと思います。


気をつけます、理由を言います。


【マーケティング戦略のポイント!】
あなたは、怒っていたり、機嫌の悪い理由を
周りに伝えていますか?
次回の更新は、本日お昼12:00です。
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

プロフィール

linkagemic

こんにちは。マーケティングコンサルタントの長谷川博之です。中小企業の業績向上を実現するには、何をどうしたらいいのかをプロの視点で紹介します。
新潟県三条市生まれ。
昔はジャズギタリスト、今はマーケティングコンサルタント。
2002年、同文舘出版株式会社より「あなたの思い通りにお客さんを“買う気”にさせる法」を上梓。「小手先のテクニック」「男の広告・女の広告」がブームに。

現在、株式会社リンケージM.Iコンサルティング代表取締役。ギタリスト評論家。

詳しいプロフィールはこちら

応援ありがとうございます
ぜひワンクリックを!
応援ありがとうございます!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
地域密着ビジネスの視点
□■農耕型ビジネス■□

既存顧客を育成して、一生涯に渡るお付き合いをしましょう。
新規顧客開拓よりも、リピーター育成と紹介顧客の増加が安定経営の基本です!
不況に強いビジネスモデルです。


□■異業種に学べ■□

もう競合や同業種から学ぶことはやめてください。
異業種の成功ノウハウや考え方を導入することでしか変化はできません!
成功企業は必ず異業種ノウハウの導入をおこなっています。
ハイブリッドビジネスを目指しましょう。


■□顧客に情熱を□■

商品よりも顧客に情熱を注ぎましょう!とにかく個別対応を心がけることです。
顧客は商売発展の源です。


コメントありがとうございます
Archives
QRコード
QRコード
商売繁盛のコツが手に入る

1日1ページ1テーマ、月額2,980円で、商売繁盛のコツが手に入る会員制月刊誌誕生!




このようなテーマで書かれています!
■売れる営業&販売
■元気な組織の作り方
■売れる商品開発
■リーダーシップの磨き方


人気記事ランキング