トップページ 業務内容 実績 会社案内 メールマガジン お問合せ

プラトン

■近頃の若い者は・・・未来を知りたければ!(動画編)

2014門門バナー


おはようございます!
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。


今日の「
感謝と喜びの超地域密着経営で地域No.1を目指せ!」は・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第3967号】近頃の若い者は・・・未来を知りたければ!(動画編)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 


「近頃の若者は・・・」。
私が若い頃、よく言われたものです。
年長者が、口ぐせのように使っていました。
若者にしてみれば、
「年長者は、なんて物分りが悪いんだ・・・」
と心の中で反論していました。


年齢が20歳も離れていると、
どうしても育った環境が違います。
特に戦後の日本は、
目まぐるしい復興を遂げましたので、
激しいジェネレーションギャップがあったことは確かです。


私の父は大正13年生まれ、母は大正11年生まれです。
一方、私は昭和38年生まれですから、
40歳以上の年齢差がありました。
父と母は戦前生まれ、私は戦後生まれですから、
大きなジェネレーションギャップがありました。


特に父は、私がやることなすこと
すべて反対といった感じでした・・・。
当時は「このわからずやが!」と怒っていましたが、
今となってはこれもしょうがなかったと思うようになりました。


年齢差40歳は、価値観がまるで違うのです。
ひとつ心残りなのは・・・


続きは、「商いは門門チャンネル」の動画をご覧ください。
2000本以上用意しています。 


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。

セミナー、講演、執筆、出版依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
コンサルティングの依頼はこちらまで info@linkage-mic.com

==============================
次回の更新は、3/19あさ5:00です
=============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

■近頃の若い者は・・・未来を知りたければ!

2014門門バナー


おはようございます!
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。


今日の「
感謝と喜びの超地域密着経営で地域No.1を目指せ!」は・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第3966号】近頃の若い者は・・・未来を知りたければ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 


「近頃の若者は・・・」。
私が若い頃、よく言われたものです。
年長者が、口ぐせのように使っていました。
若者にしてみれば、
「年長者は、なんて物分りが悪いんだ・・・」
と心の中で反論していました。


年齢が20歳も離れていると、
どうしても育った環境が違います。
特に戦後の日本は、
目まぐるしい復興を遂げましたので、
激しいジェネレーションギャップがあったことは確かです。


私の父は大正13年生まれ、母は大正11年生まれです。
一方、私は昭和38年生まれですから、
40歳以上の年齢差がありました。
父と母は戦前生まれ、私は戦後生まれですから、
大きなジェネレーションギャップがありました。


特に父は、私がやることなすこと
すべて反対といった感じでした・・・。
当時は「このわからずやが!」と怒っていましたが、
今となってはこれもしょうがなかったと思うようになりました。


年齢差40歳は、価値観がまるで違うのです。
ひとつ心残りなのは、
父も、母も、私が何の商売をしているのか知らないことです。
独立したのは今から17年前で、
父も母も元気でしたが、
コンサルタントという商売など理解しようともしませんでした・・・。


私も説明をするのが面倒で、
コンサルタントという商売を
理解してもらようという努力を怠っていました。
そうこうしているうちに、
父は亡くなり、母も亡くなりました。


============================================================
長谷川博之の眼★本物の商売を目指すポイント!
============================================================ 

「近頃の若者は・・・」という言葉ですが、
今から約5000年前の古代エジプト時代には
使われていたようです。
ピラミッド建設に携った人たちが
ピラミッドの玄室の天井裏など人目に触れないように
「近頃の若者は」と、書き込んだということです。

ピラミッド

さらに、文章にされたものでは紀元前4世紀に、
哲学者プラトンは「最近の若者」をこう嘆いています。
「最近の若い者は年長者を敬わず、両親に反抗する。
法律は守らないし、ギャングのように暴れる。
道徳心は腐れきっている。
このままだといったいどうなってしまうのか。」と。


いつの時代も変わらないのですね。


日本では10世紀に、
平安中期の女流歌人として有名な清少納言も嘆きました。
「〜なに事を言ひても、そのことさせんとす、
いはんとす、なにせんとす、といふと文字を失ひて、
ただ、いはむずる、里へいでんずる、
など言へば、やがていとわろし」と。


意味は
「最近の若者は、
あまりに言葉が乱れており嘆かわしい。
何から何まで"むずる語"を使うが、
とてもみっともないことだ」と、
枕草子に記されているのです。
徒然草にも記してあるそうです。


古今東西、年長者から見たら、
わずか数十年若い世代のことを理解できないのです。
つまり、数十年で価値観や生活スタイルは
大きく変化するということなのです。
そこに、ジェネレーションギップが生まれるのです。


私も50歳を過ぎてわかってきたのですが、
これからの社会を築くのは若い世代です。
その若い世代を否定するのではなく、
すぐそこにある未来を予感させる存在だと考えれば、
理解しなければいけませんし、
応援したくなります。


価値観が違うといって、
否定ばかりしていても何も始まりません。
黙っていてもしばらく経てば、
彼ら若い世代の価値観で社会は染まっていくのですから。


そして、間違ってはいけないのは、
社会は価値観の違う若い人たちが登場して、
成長や進化を遂げているということです。


1200年以上前に建てられた法隆寺の塔にも
「最近の若者はしょうがない」
という意味の落書きがあると言います。


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。

セミナー、講演、執筆、出版依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
コンサルティングの依頼はこちらまで info@linkage-mic.com

==============================
次回の更新は、3/17あさ5:00です
=============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

プロフィール

linkagemic

こんにちは。マーケティングコンサルタントの長谷川博之です。中小企業の業績向上を実現するには、何をどうしたらいいのかをプロの視点で紹介します。
新潟県三条市生まれ。
昔はジャズギタリスト、今はマーケティングコンサルタント。
2002年、同文舘出版株式会社より「あなたの思い通りにお客さんを“買う気”にさせる法」を上梓。「小手先のテクニック」「男の広告・女の広告」がブームに。

現在、株式会社リンケージM.Iコンサルティング代表取締役。ギタリスト評論家。

詳しいプロフィールはこちら

応援ありがとうございます
ぜひワンクリックを!
応援ありがとうございます!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
地域密着ビジネスの視点
□■農耕型ビジネス■□

既存顧客を育成して、一生涯に渡るお付き合いをしましょう。
新規顧客開拓よりも、リピーター育成と紹介顧客の増加が安定経営の基本です!
不況に強いビジネスモデルです。


□■異業種に学べ■□

もう競合や同業種から学ぶことはやめてください。
異業種の成功ノウハウや考え方を導入することでしか変化はできません!
成功企業は必ず異業種ノウハウの導入をおこなっています。
ハイブリッドビジネスを目指しましょう。


■□顧客に情熱を□■

商品よりも顧客に情熱を注ぎましょう!とにかく個別対応を心がけることです。
顧客は商売発展の源です。


コメントありがとうございます
Archives
QRコード
QRコード
商売繁盛のコツが手に入る

1日1ページ1テーマ、月額2,980円で、商売繁盛のコツが手に入る会員制月刊誌誕生!




このようなテーマで書かれています!
■売れる営業&販売
■元気な組織の作り方
■売れる商品開発
■リーダーシップの磨き方


人気記事ランキング