トップページ 業務内容 実績 会社案内 メールマガジン お問合せ

ネット通販

■スマホのリサーチをどう活かす

こんばんは!



商品開発力強化&営業力強化のマーケティング戦略
コンサルタントの長谷川博之です。
プ ロフィールはこちらをご覧ください



今回の1分間マーケティングは「スマホのリサーチをどう活かす」。



風俗的マーケティングの著者・モリコウスケさんのブログで
スマホについてのリサーチ結果が掲載されていた。


以下は、YAHOO!の調査ということだ。


●7月は午後10時〜午前2時の売上が一日全体の63%を占めた。
●パソコン経由のネット通販に比べると、スマホ通販は、
 同時間帯の売上高シェアが40ポイント高い。
 注文のピークは午後11時台。
 ピーク時間はパソコン経由よりも1時間遅い(寝る直前までお買い物)。
●購入単価もパソコンに比べ約4割高い。


スマホのマーケティングデータ


様々なネットメディアが登場し、
メディア間の比較が楽しくなってきた。


パソコン通販、携帯通販、スマホ通販、
テレビ通販、ラジオ通販、カタログ通販・・・


客層もピークの時間帯も違う。
そして、購入単価も違う・・・


購入商品も違うに違いない。


さて、このスマホのリサーチデータ。
あなたならどう活かしますか?


寝る直前までお買い物をしているのは、
完全にベッドの中に違いない。


これは、よくわかります。
私もそうだから・・・


つまり、パソコンのように
身構えなくてもいいということ。


パソコンは、起きて電源を入れて、
立ち上がるまでの待ち時間がある。


寝ながら操作するのは無理である。
ところがスマホは可能なのだ。


トイレの中で、スマホを見ることも可能だ。


パソコンと同じレベルで、
いつでもどこでも情報の入手や発信が可能になった。


さて、行動時間帯や生活時間帯が変化しているということ、
これはビジネスを考えるうえで重要なことです。


ドラッカーは7つの機会の中で、
時間のことは明確には言ってはいません。


しかし、時間がビジネスに与える影響は大きいと思います、私は!


【マーケティング戦略のポイント!】
あなたは、スマホのリサーチをどう活かしますか?
あなたの商品やサービスとどう関わりますか?
次回の更新は、明日あさ8:00です。
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

■もったいない・・・通販の実態

ありがとうございます、ぜひワンクリックを!
皆さんのワンクリックがパワーになります!
商売大繁盛を応援します!
 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村コンサルタントランキング参加中!
OUTポイント最高2位、INポイント最高6位です!



こんばんは!


商品開発力強化&営業力強化のマーケティング戦略
コンサルタントの長谷川博之です。
プ ロフィールはこちらをご覧ください



今回は、「もったいない・・・通販の実態」。


先日、あるクライアント先での出来事。
このクライアントは通販もおこなっている。


当然、商品を発送する際、
リピート用の注文書や関連商品のチラシなどを
商品と一緒に同梱していると思った・・・


が、残念ながら商品だけを発送しているとのこと。


豊田昭さん著「バカ売れDM集客術」にも
同様の事例が掲載されていた。


豊田さんは、8社からダイエットクッキーを購入した。
が、商品と一緒にチラシなどが同梱されていた会社は
何と1社だけだったとのことだ。


もったいない。


そう言えば、私もよくネット通販を利用するが、
チラシなどが同梱されているケースは少ない。


伝票や納品書が入っているだけだ。


やっぱり、もったいない・・・


【マーケティング戦略のポイント!】
あなたの会社は、商品発送の際、チラシなどを同梱していますか?
これだけでリピート率や売上が上がります。
今日もあなたの商売が大繁盛しますように♪



↓↓↓↓↓↓ぜひワンクリックを!応援ありがとうございます!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村コンサルタントランキング参加中!
OUTポイント最高2位、INポイント最高6位です!


linkagemicをフォローしましょう
Twitterで、私の一日の行動がわかりま す!


↓↓↓『業績アップを本気で考えるなら』こちらをご覧くだ さい

linkage-mic-header

マーケティング戦略コンサルタント(商品開発力&営業力強化)の新潟県新潟市の株式会社リンケージM.Iコンサルティング!
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

■メディアの連動による効果

ありがとうございます、ぜひワンクリックを!
皆さんのワンクリックがパワーになります!

 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村コンサルタントランキング参加中!
INポイント最高6位、OUTポイント最高3位です!


おはようございます!


商品開発力強化&営業力強化のマーケティング戦略
コンサルタントの長谷川博之です。
プロフィールはこちらをご覧ください



今回は、「メディアの連動による効果」。


先月、エバーライフの「皇潤」を購入しました。
どこが悪いと言う訳でもなかったのですが、
試し買いというところです。


あれだけテレビCMを打ち続けるエバーライフのことが
知りたかったというのが本音です。
仕事柄、どうしても興味がわいてくるのです。


エバーライフのネットショップで購入。
数日後、商品が到着しました。


案の定、同梱物は情報誌、定期購入の案内など。
また、メールマガジンも毎日のように届きます。


と、ここまでは私の知っている普通の健康食品の通販と同じ。


ところが商品到着後、一週間程度経過したある日、
何と電話があったのです。エバーライフから。


残念ながら私は不在だったので、妻が電話の応対を。


妻「そういえば今日、エバーライフって会社から電話があったよ。
営業の電話かしら・・・」


私「あっ、それ皇潤の会社」


妻「全然、分からなかった。皇潤って言えば分かるのに・・・」


何の会社なのか分からないのはいけないなぁ・・・
せめて、「皇潤のエバーライフです」って言えば分かるのに!


しかし、購入者に対して電話をかけてくるのは素晴らしい。
何の内容なのかは不明だが。
ずっと気になっているが、あれから電話はない。


テレビVM→ネット通販→紙媒体→メールマガジン→電話
とメディアの連動を上手に使いながら固定客化を図っている。


ネット通販だからメールマガジンだけで
なんて時代は終わった。
複数メディアを連動させる時代に突入した!


【マーケティング戦略のポイント!】
あなたの会社は、複数メディアの連動をおこなっていますか?
営業・販売は複数メディアの時代です。
今日もあなたの商売が繁盛しますように♪



↓↓↓↓↓↓ぜひワンクリックを!応援ありがとうございます!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
にほんブログ村コンサルタントランキング参加中!
INポイント最高6位、OUTポイント最高3位です!


linkagemicをフォローしましょう
ここで、私の一日の行動がわかります!Twitterです


↓↓↓『業績アップを本気で考えるなら』こちらをご覧ください
linkage-mic-header

商品開発力・ 営業力・マーケティング力強化の株式会社リ ン ケージM.Iコンサルティ ングは『中小企業のビジネスチャンスを創造』します!
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

プロフィール

linkagemic

こんにちは。マーケティングコンサルタントの長谷川博之です。中小企業の業績向上を実現するには、何をどうしたらいいのかをプロの視点で紹介します。
新潟県三条市生まれ。
昔はジャズギタリスト、今はマーケティングコンサルタント。
2002年、同文舘出版株式会社より「あなたの思い通りにお客さんを“買う気”にさせる法」を上梓。「小手先のテクニック」「男の広告・女の広告」がブームに。

現在、株式会社リンケージM.Iコンサルティング代表取締役。ギタリスト評論家。

詳しいプロフィールはこちら

応援ありがとうございます
ぜひワンクリックを!
応援ありがとうございます!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
地域密着ビジネスの視点
□■農耕型ビジネス■□

既存顧客を育成して、一生涯に渡るお付き合いをしましょう。
新規顧客開拓よりも、リピーター育成と紹介顧客の増加が安定経営の基本です!
不況に強いビジネスモデルです。


□■異業種に学べ■□

もう競合や同業種から学ぶことはやめてください。
異業種の成功ノウハウや考え方を導入することでしか変化はできません!
成功企業は必ず異業種ノウハウの導入をおこなっています。
ハイブリッドビジネスを目指しましょう。


■□顧客に情熱を□■

商品よりも顧客に情熱を注ぎましょう!とにかく個別対応を心がけることです。
顧客は商売発展の源です。


コメントありがとうございます
Archives
QRコード
QRコード
商売繁盛のコツが手に入る

1日1ページ1テーマ、月額2,980円で、商売繁盛のコツが手に入る会員制月刊誌誕生!




このようなテーマで書かれています!
■売れる営業&販売
■元気な組織の作り方
■売れる商品開発
■リーダーシップの磨き方


人気記事ランキング