先程、阿賀野市、五泉市、新津市の出張から帰りました。


五泉市と新津市は駅前にもいきました。
が、やはり地方の駅前商店街は元気がイマイチです。


昔からの個人商店が立ち並び、歩いている人もまばら…
シャッターの降りている店も目立ちます。


その中でも、元気の良さそうな(そう、あくまでも元気がよさそうな感じです)
店は、やはり若いスタッフがいるところ。
あとは店構えと外観で何となく判断しました。


『若いスタッフがいる=店構えと外観が見栄えがする』
という公式が成り立ちそうな…


しかし、こんな店は飲食関係や花屋などだけ。


あとは、価格と新鮮さを売りにしている
地元スーパーは元気がいいようです。


店の数はそこそこ多いのに、もったいない気がしました。
恐らく商店街組合などがあるのでしょうが、
これも高齢化が進んでいるのでは?
と感じてしまいます。


年に数回は、商店街のイベントもおこなうのでしょう。
が、効果はイマイチでマンネリ化なのでは?


駅前から少し離れて郊外に行くと
今度は大手チェーン店の看板が目に入り、
大型店舗が目立つようになります。
駐車場にも、そこそこ車が止まっており、
まずまずというところ。


これは、都会にいてはわからないことですが、
日本の地方は、たいていこんな状況です。
若者の商店街離れが進み、ネットショッピングが伸びる。


分かるような気もします。


が、指を加えて見ているわけにも行きません。


ネットショッピングが『目』を使った(視覚に訴える)買い物であるなら、
実店舗または、実店舗の集合体である商店街には、
『目』を使った買い物のほかにも…


『鼻(嗅覚に訴える)』を使った買い物、
『口(会話を楽しむ、味覚に訴える)』を使った買い物、
『耳(音で訴える)』を使った買い物、
『手(実際に商品に触れる)』を使った買い物、


など、様々な側面を持ち合わせています。


そう考えれば、まだまだ手はあるはずです。


戦略やマーケティングも多少なりとも実践すれば
まだまだ可能性はあります。


ちょっとしたことで、集客に繋がることもあります。


そんなことで、私に何か役に立てることはないか?
と実感してしまいました。


興味のある商店街の方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、ご連絡をください。



↓↓↓↓↓↓↓ぜひワンクリックを!応援ありがとうございます!
 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ
にほんブログ村

↓↓↓↓↓『売上アップを本気で考えるなら』こちらもご覧ください↓↓↓↓↓
商品開発力・営業力・マーケティング力強化の株式会社リンケージM.Iコンサルティングは
『中小企業のビジネスチャンスを創造』します!

石
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください