2014門門バナー


おはようございます!
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。


今日の「
感謝と喜びの超地域密着経営で地域No.1を目指せ!」は・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第3952号】組織活性化の工夫を行っていますか?
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 


私が4〜5年前より使っている「日報」があります。
この日報は、ある経営者が使っていたものを
私なりにアレンジして作り直したものです。


B5サイズの用紙に、表面には
「ミッション」
「長期目標」
「短期目標」
「今日の目標」
「タイムスケジュール」
「気づいたこと」
「宣言」
「今日ひらめいたアイディア」
「今日の良かった出来事」
などを記入する欄があります。


そのほか、行動目標を実行できたのか
チェックする欄や決意表明なども書かれています。


一方、裏面は営業のポイント表になっています。
私の毎日の営業管理は、
営業活動の種類によってポイントが付加されます。
そのポイントが20ポイントになるまで営業活動は止めません。


ですから、夜10時になっても、
20ポイントに達するまでは営業活動やってます。
営業活動には、見込客と対面で商談する方法もありますが、
メールを出したり、手紙やハガキ書くことも営業活動の一環となります。


このような日報を使っているわけですが、
裏面の営業のポイントに関しては、
この日報を始めてから1日も
20ポイントを下回ったことはありません。


私が日報を書き始めた動機は、
経営者はややもすると、自分の思ったように、
自分の好きなように行動する罠に陥ることがあります。
こうなると裸の王様になってしまいます。
このようなことを回避し、
自分で自分のことをマネジメントするために、
日報を書き始めました。


============================================================
長谷川博之の眼★本物の商売を目指すポイント!
============================================================ 


ところで、あなたは「日報」を書いているでしょうか? 
もし、あなたが経営者で、日報を書いていないようであれば、
今すぐぜひ取り組んでください。


経営者としてやるべきこと、
やらなくてはいけないことなどを
計画的に実行できるようになります。


「経営者は孤独だ・・・」と言われますが、
その理由は経営者をマネジメントする人が
社内にいないからです。
ですから、自分で自分のことを管理する=セルフマネジメントが
できなくてはいけません。


業種・業態・業界を問わずに、
目標を持ち、それを実現しようと思ったら、
自分のことをどう律していくのかが大きなポイントになります。


毎日の行動目標を達成できない理由のほとんどは、
外部要因ではなく、自分自身の問題なのです。
つまり、自分との戦いに負けてしまうのです。


さて、私の日報の中で
「今日の良かった出来事」を書く欄があります。
正直に告白すると、日報を書き始めた頃、
なかなか書けませんでした。
ですが、しばらく経つと、
今日良かったことを意識して生きるようになりました。


ここにフォーカスすれば、
良かったことや楽しかったこと、
そして嬉しかったことなど、
1日の中で山のようにあります。
今日を振り返って「良かったことは何かなぁ?」
と探している時でさえ、
それは楽しい活動になります。


このように考えていくと、
あらゆることを良かったことや
楽しかったことに転換できます。


アメリカの教育学者「ピーター・クライン」が
「グッド・アンド・ニュー(Good & New)」という
組織活性化の手法を提言しています。
直近24時間以内の「良かったこと」もしくは「新しいこと」を
社内で発表するという非常にシンプルな方法です。


校内暴力が多発して、
無法地帯となったアメリカの学校で
この「グッド・アンド・ニュー」を実施したところ、
短期間で安全な学校に変わったそうです。


毎日、グッド・アンド・ニューを発表すると、
参加者は発表のためのネタ探しをします。
すると「良かったこと」や「新しいこと」に
フォーカスする生活が始まります。


特定のことにフォーカスすることによって、
目に飛び込んくる情報、聞こえてくる情報など、
インプットが大きく変化します。
人間の持つ、この能力を使わない手はありません。


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。

セミナー、講演、執筆、出版依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
コンサルティングの依頼はこちらまで info@linkage-mic.com

==============================
次回の更新は、3/1あさ5:00です
=============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください