2014門門バナー


おはようございます!
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。


今日の「
感謝と喜びの超地域密着経営で地域No.1を目指せ!」は・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第3820号】○○の平均年齢が全国8位の新潟県!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 

今から10年程前、
社会保険労務士のMさんと
出会いました。
私は三条市から新潟市に引っ越し、
零細企業コンサルタントの
「栢野克己(かやの・かつみ)さん」
の講演会を主催しました。


その時、
参加してくれたのが
Mさんだったのです。


まったく私とは面識がなく、
ネットからの申し込みだったので驚いたのですが、
懇親会の時に聞いたら、
栢野さんの処女作「小さな会社儲けのルール」を読んで、
どん底から救われたということだったのです。
つまり、栢野ファンだったということです。


さて、このMさんが出会ってしばらく経ってから、
数ヶ月に一度「水戸の五労考(ごろうこう)」という
ニュースレターを送ってくれます。


五労考とは、
「五ページの」
「労働諸問題に関する」
「考察と情報」
の頭文字をとったものですが、
よく考えたなぁ・・・と関心します。


先日も第46号が送られてきました。
その中に、
「全国社長分析」
という記事がありました。


記事の内容は、
社長には定年がないということで、
いったい日本企業の社長の
平均年齢はどのくらいなのだろうか
というものです。


そういえば、
ちょうど1時間程前、
ある社長から電話があり、
M&Aについて話しをしました。


というのも、
社長の高齢化と後継者不足で、
M&Aをせざるを得ないのです。
今後、このような状況は
益々増えていくはずです。


============================================================
長谷川博之の眼★本物の商売を目指すポイント!
============================================================ 

さて、帝国データバンクが発表している
「全国社長分析」の調査結果は・・・
=================================================
●社長の平均年齢は59.3歳。過去最高。
 新潟県は全国的にみると8番目に社長平均年齢が
 高く60.3歳。
=================================================
●業種別に見ると、不動産業(61.3歳)、製造業(6
 0.8歳)、卸売業(60.4歳)などが高い。
 一方、通信付帯サ−ビス(47.9歳)、知的障害者
 福祉事業(51.3歳)、身体障害者福祉事業(51.
 7歳)などは低い。
=================================================
●建設業は58.5歳。建設業では40代の割合が唯一
 20%を超えている。
=================================================
●社長交代率(1年間に社長の交代があった企業の比
 率)は3.97%で、上昇傾向。
=================================================
●社長交代時(前社長)の平均年齢は67.1歳、新社
 長の平均年齢は51.1歳。
=================================================
●業種別では建設業が22.3%と最も交代率が高い。
 社長交代が進んだ業界といえる。
=================================================
●年商規模別の社長平均年齢
 1億円未満…60.2歳(70代の割合も多い)
 1億円以上〜10億円未満…58.4歳
 10億円以上〜50億円未満…58.3歳
=================================================


以上となりますが、
新潟は社長の平均年齢が高い地域です。
また、新潟には70歳以上の
現役経営者の会「喜楽会(きらくかい)」
もあります。

社長

新潟に限らず、
日本の社長の平均年齢は59.3歳です。
まだまだ先の話しではなく、
私もあと6年でその年齢になります。


これが現実です。


ただし、その頃になれば、
さらに平均年齢が上がっている
可能性が大なので・・・。
これと付随して、
従業員の平均年齢も上がっているはずです。


このような現実に対して、
何も手を打たなければ、
社長も含めた社員の平均年齢は上がる一方です。


ここ数年、
人手不足で若い人材は
大手企業に流れています。
そうなると中小企業は、
若い人材を益々採用できなくなります。


結果、高齢化という図式は
誰でもが想像できます。
将来を見据えての
採用計画を考えていますか。
それも経営者の仕事です。

  
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。

セミナー、講演、執筆、出版依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
コンサルティングの依頼はこちらまで info@linkage-mic.com

==============================
次回の更新は、08/5あさ5:00です
=============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください