2014門門バナー


おはようございます!
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。


今日の「
感謝と喜びの超地域密着経営で地域No.1を目指せ!」は・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第3617号】無名の会社は・・・シンプルではいけない!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 

先日、大ベテラン経営者とお話しをする機会がありました。
ある経験者団体の会合で食事をいただいていると、
その経営者は、偶然私の隣に座られました。
確か、お歳は88歳だったと記憶しています。
まだ、現役経営者として、最前線で指揮を執っています。


昨年、90歳の現役経営者にもお会いしましたが、
この方も元気いっぱいでした。


実は周りを見渡すと、70歳以上の現役経営者は、
いっぱいいらっしゃいます。
経営の世界にも、高齢社会の縮図を見て取れます。
70歳以上の現役経営者の方は、ハツラツしていて、
若い人よりも元気がいいのです。
元気がなかったら、経営者というハードな仕事などできませんので、
必然的にそういう人たちだけが
70歳を過ぎても経営者をやっているのでしょう。


さて、私の隣に座った大ベテラン経営者は、
新潟県でも有名な印刷会社の社長です。
この食事の席には、私とこの経営者のほかにも、
4名の経営者がいらっしゃいました。
52歳の私は、2番目に若かったので、
平均年齢はかなり高めです。


しばらく話しをしていると、ハガキの話題になりました。
「名刺交換をした際、ハガキの礼状を書いたほうがいい!」と、
ある経営者がいうと、みなさん頷いています。
もちろん、私も実践していますから、大きく頷きました。
「ハガキは、何でも叶えてくれる!」と言った人がいますが、
まんざら嘘ではありません。

  
============================================================
長谷川博之の眼★本物の商売を目指すポイント!
============================================================ 

ハガキの礼状ですが、継続するのは至難の業で、
この大ベテラン経営者も、「最近は書いてないなぁ・・・」
と頭をかいていました。


このような感じで、食事は進んでいきましたが、
ある経営者が、「最近、名刺を新しくした」と、
新しい名刺を全員に渡してくれました。
顔写真が載っているカッコイイ名刺です。
私もクライアントには、必ず名刺には顔写真を載せるように、
口を酸っぱくして言っています。


人間は、すぐに忘れる動物です。
一度会ったくらいでは、顔などすぐに忘れます。
そして、顔を知らない人に問い合わせをしたり、
商品やサービスを購入することはありません。
ですから、名刺には絶対に顔写真が必要なのです。

封筒

ここで、大ベテラン経営者が、こんなことを口にしました。
「会社にとって大切な営業ツールは、名刺、ハガキ、封筒」だというのです。
私は、すぐに納得しましたが、ほかの経営者は「?」と言った感じでした。
名刺も、ハガキも、封筒も、営業ツールとしては、
会社案内などよりも、よく使われます。
名刺はともかく、ハガキや封筒を営業ツールだと
思っていない人も多いかもしれませんが、
これらも立派な営業ツールです。


その気になれば、会社の経営理念や事業内容など、
そのほかにも諸々載せることが可能です。
ですが、ハガキや封筒にまで、
そのようなことを載せている会社は稀です。


さらに、大ベテラン経営者は、名刺についても言及しました。
「無名の会社ほど、名刺にはいろいろなことを載せなければいけない。
有名な会社になればなるほど、基本的な情報だけ載せればいい」と。


これは、的を得ています。
有名な政治家や著名人の名刺は、表面は名前のみ、
裏目に住所と電話が小さく載っている程度です。
有名ですから、情報もシンプルでいいのです。


ところが、無名の会社になればなるほど、
相手は情報を持っていません。
ですから、業務内容や主力商品を伝えたり、
信用を得るために経営理念やビジョン、
時には社屋の写真を載せることもあります。


つまり、相手が自社を知らないことを前提に、
名刺には豊富な情報を載せなければいけないのです。


無名にも関わらず、
会社名、役職、名前、住所、電話、FAX、メール、URL、
簡単な業務内容しか載せていない会社が多いのには驚きます。

 
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。

セミナー、講演、執筆、出版依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
コンサルティングの依頼はこちらまで info@linkage-mic.com

==============================
次回の更新は、4/19あさ5:00です
=============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください