トップページ 業務内容 実績 会社案内 メールマガジン お問合せ

2020年01月

【第4545号】自社用にアレンジしてみます!?

企業の夢と挑戦を支援。
「組織開発」「人材育成」「営業」の改革で業績アップを実現します!
株式会社リンケージM.Iコンサルティングの長谷川博之です。


今日の「
感謝と喜びの超地域密着経営で地域No.1を目指せ!」は・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第4545号】自社用にアレンジしてみます!?
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 


私は13歳でギターを始めました。
楽器店に行って1万5千円の
フォークギターを購入しました。
と同時に、
教則本も一緒に購入しました。
ギターの弾き方が丁寧に
解説してあります。


今のように、
YouTubeや動画などの教材がなかったので、
本で学ぶしかありませんでした。
あとは、知っている人に
聞くしか方法がなかった時代です。


幸いギターの上手な友達がいて、
彼のお兄さんがギターを
弾いているということで、
この友達からいろいろと教えてもらいました。


今から考えると
大したことではないのですが、
当時はこれくらいしか
ギターのマスター法はありませんでした。


考えられないくらい、
入手できる情報が少ない時代でした。
ですから、
ギターが上手な友達がいるというのは、
それだけで大変有利な状況だったのです。


そのほか、
大都市圏と地方でも
大きな違いがありました。


東京であれば、
毎日いろいろな場所で、
あらゆるジャンルのミュージシャンたちが
演奏を行っています。
楽器が上達する一番の早道は、
上手な人の演奏を見て、
それを真似することです。


そういった意味では、
いつでも一流ミュージシャンの演奏を
見ることができる東京は
地方に比べると圧倒的優位なのです。


今から40年前の新潟の状況は、
私の興味のある有名ミュージシャンが
やって来るのは年に数回です。
これが、東京と地方の差なのです。


どう考えても、
東京に住んでいた方が
プロミュージシャンになれる確率は高いのです。


============================================================
長谷川博之の眼★本物の商売を目指すポイント!
============================================================ 


さて、結果の出る人と
結果の出ない人の差は何でしょうか? 
大きく分けるとその差は2つあります。


結果の出ない人は、
「行動していない」か
「やり方を間違えている」の2点です。
普通に考えると、
この2つが原因として考えられます。


私のコンサルタント経験から
言わせてもらえば、
そのやり方を知っているけど、
行動していない人が
あまりにも多いのです。


理屈だけ知っている
ということになります。


また、やり方を間違えているというのも、
非常に多いのが現実です。
最初は、セミナーに参加したり、
コンサルタントに指導してもらい
正しいやり方をマスターしたにも関わらず、
徐々に自分たちのやりやすいやり方や
楽なやり方になってしまいます。


これを、
自社用にアレンジした
なんて言いますが、
それが間違いの元なのです。


自社用にアレンジするとは、
ズバリ自社でもできるように
やり方を変えるということです。
はっきりいうと、
正しいやり方が徐々に
自己流になってくるのです。


確かに、
できないことはやれませんが、
できることばかりやっていても、
何ら現状は変わらないでしょう。


自分たちは変わらずに、
結果を出したいというのは
都合のいい話です。


さらに、
「行動しているけど、結果が出ない」
という人もいます。
原因として考えられるのは、
行動する量が少ないことです。


やはり、結果を出すためには、
ある程度の量をこなさなければいけません。
そして、量こなすことで
質は確実に上がります。


最近の潮流として、
最初から質を求める人が多くなりました。
その結果、
「量より質」
「短期間で成果が出ないならやめる」
のです。


量より質というは、
大量行動をしたくないという
一見正しい言い訳です。
また、数ヶ月で成果が出るのであれば、
誰も苦労はしません。


シンプルで簡単なこと程、
長期間継続しなければ
成果がで出ないものが多いのが現実です。


たとえば、
「笑顔のあいさつ」
「元気に振る舞う」
「3S活動」
などです。

ピアノ

話を整理すると、
正しい方法で、
大量行動すれば
最短で結果が出るということです。


正しい方法とは、
結果を出している人のやり方です。
自己流のアレンジなど全く必要ありません。


プロミュージシャンになる早道は、
まずはプロミュージシャンの演奏を見て、
真似ることです。
ビジネスの世界もまったく同じです。


企業の夢と挑戦を支援。
「組織開発」「人材育成」「営業」の改革で業績アップを実現します!
株式会社リンケージM.Iコンサルティングの長谷川博之です。

セミナー、講演、執筆、出版依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
コンサルティングの依頼はこちらまで info@linkage-mic.com

==============================
次回の更新は、2/1あさ8:00です
=============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

【第4544号】一年前と同じでは超ヤバイですよ!(動画編)

企業の夢と挑戦を支援。
「組織開発」「人材育成」「営業」の改革で業績アップを実現します!
株式会社リンケージM.Iコンサルティングの長谷川博之です。


今日の「
感謝と喜びの超地域密着経営で地域No.1を目指せ!」は・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第4544号】一年前と同じでは超ヤバイですよ!(動画編)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 


先日、約1年ぶりに
昔のクライアントから連絡がありました。
弊社が発売している
DVDについての問い合わせでした。


DVDは営業に関するものですが、
問い合わせしてくれたのは、
このクライアントの経営者です。


この経営者はトップセールスマンだけあって、
やはり営業の情報に関してはとても敏感です。


早速アポを取り、
このクライアントを
訪問することにしました。
なんだかんだと1時間ほど
営業の話をしたのですが、
実は営業マンがすべて
辞めたというのです。


そういえば
2〜3人程の営業マンがいました。


そして現在は・・・


続きは、「商いは門門チャンネル」の動画をご覧ください。



動画ブログ「商いは門門チャンネル」では、
2750本以上用意しています。 


企業の夢と挑戦を支援。
「組織開発」「人材育成」「営業」の改革で業績アップを実現します!
株式会社リンケージM.Iコンサルティングの長谷川博之です。

セミナー、講演、執筆、出版依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
コンサルティングの依頼はこちらまで info@linkage-mic.com

==============================
次回の更新は、1/31あさ8:00です
=============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

【第4543号】一年前と同じでは超ヤバイですよ!

企業の夢と挑戦を支援。
「組織開発」「人材育成」「営業」の改革で業績アップを実現します!
株式会社リンケージM.Iコンサルティングの長谷川博之です。


今日の「
感謝と喜びの超地域密着経営で地域No.1を目指せ!」は・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第4543号】一年前と同じでは超ヤバイですよ!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 


先日、約1年ぶりに
昔のクライアントから連絡がありました。
弊社が発売している
DVDについての問い合わせでした。


DVDは営業に関するものですが、
問い合わせしてくれたのは、
このクライアントの経営者です。


この経営者はトップセールスマンだけあって、
やはり営業の情報に関してはとても敏感です。


早速アポを取り、
このクライアントを
訪問することにしました。
なんだかんだと1時間ほど
営業の話をしたのですが、
実は営業マンがすべて
辞めたというのです。


そういえば
2〜3人程の営業マンがいました。


そして現在は、
社長1人が営業を
やっているとのことです。
職種を問わず、
部下を育てるのは
非常に難しいと実感しました。


と同時に、
わずか1年間で、
社内の状況は激変
することもあるのだと実感しました。


自社のことを考えても、
1年前と現在では
随分と状況は変わっています。


「社員数」
「コンサルティングメニュー(商品)」
「営業地域」など、
どれをとっても1年前とは違います。


この経営者と話をする中で、
事業の賞味期限の話題になりました。


かつて、
事業は一旦軌道に乗れば
「30年間は持つ」
といわれていた時代がありました。
ですが、
現在は10年も
持たないものがほとんどです。


下手をすれば
3〜5年しか
持たないような事業もあります。
ということは、
それだけ時代の流れが
早いということになります・・・。


============================================================
長谷川博之の眼★本物の商売を目指すポイント!
============================================================ 


ちょうど同じ頃、
5年ぶりにお伺いした
クライアントがいます。
5年ぶりだけに、
懐かしいという気分になりました。


当時、コンサルティングに
参加したメンバーも
それなりに年齢を重ねています。


早い話が、
歳をとったということです。
当然、私も歳をとっていますので、
お互いがお互いのことを
そう感じているのではないでしょうか。


ひとつ気になったのは、
この5年間で入社した社員が
ほとんどいないことです。
若い社員が入社しないということは、
組織の平均年齢が年々
上がるということです。


そうなると、
百害あって一利なしです。
ベテラン社員が悪いということではなく、
人間は年齢とともに、
フットワークは重くなりますし、
変化への適応力も落ちてきます。
これは、紛れもない事実です。


ですから、
経営者はこのようなことを考慮して、
計画的に若い社員を採用しなければ、
組織はどんどん硬直化していきます。


また、組織の平均年齢が上がると、
若い新規顧客の獲得が難しくなります。
やはり人間は、元気で、明るく、
活気のあるところに集まります。
これも、紛れもない事実です。


何年間も社員が
変わっていないということも
努力が必要ですが、
その反面、
時代背景から考えると
非常に危険なわけです。


ですから1年前と
「同じ顧客に」
「同じ商品を」
「同じ売り方で」
「同じ社員が」
やっていたら、
リスキーな組織状態だと
思っていた方がいいでしょう。


経営者であれば、
組織の状態を定期的にチェックする必要があります。
「経営が安定しているから大丈夫!」
と思ってしまったら危険です。
何も変わらないことが1番のリスクです。


あのコムデギャルソンの創始者であり、
デザイナーの「川久保玲さん」が
こんなことを言っています。


=================================================
服装のことだけではありません。
最近の人は強いもの、格好いいもの、新しいものはなくても、
今をなんとなく過ごせればいい、と。
情熱や興奮、怒り、現状を打ち破ろうという
意欲が弱まってきている。
そんな風潮に危惧を感じています。
=================================================
作品に対し『よかったですね』『綺麗だったですね』と
皆から評価を受けたら、不安で仕方ないです。
そんなにわかり易いものを作ったのかと、
自己嫌悪に陥ってしまいます。
=================================================


アーチストらしい言葉ですが、
今、この精神がビジネスの世界にも必要です。


企業の夢と挑戦を支援。
「組織開発」「人材育成」「営業」の改革で業績アップを実現します!
株式会社リンケージM.Iコンサルティングの長谷川博之です。

セミナー、講演、執筆、出版依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
コンサルティングの依頼はこちらまで info@linkage-mic.com

==============================
次回の更新は、1/30あさ8:00です
=============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

プロフィール

linkagemic

こんにちは。マーケティングコンサルタントの長谷川博之です。中小企業の業績向上を実現するには、何をどうしたらいいのかをプロの視点で紹介します。
新潟県三条市生まれ。
昔はジャズギタリスト、今はマーケティングコンサルタント。
2002年、同文舘出版株式会社より「あなたの思い通りにお客さんを“買う気”にさせる法」を上梓。「小手先のテクニック」「男の広告・女の広告」がブームに。

現在、株式会社リンケージM.Iコンサルティング代表取締役。ギタリスト評論家。

詳しいプロフィールはこちら

応援ありがとうございます
ぜひワンクリックを!
応援ありがとうございます!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
地域密着ビジネスの視点
□■農耕型ビジネス■□

既存顧客を育成して、一生涯に渡るお付き合いをしましょう。
新規顧客開拓よりも、リピーター育成と紹介顧客の増加が安定経営の基本です!
不況に強いビジネスモデルです。


□■異業種に学べ■□

もう競合や同業種から学ぶことはやめてください。
異業種の成功ノウハウや考え方を導入することでしか変化はできません!
成功企業は必ず異業種ノウハウの導入をおこなっています。
ハイブリッドビジネスを目指しましょう。


■□顧客に情熱を□■

商品よりも顧客に情熱を注ぎましょう!とにかく個別対応を心がけることです。
顧客は商売発展の源です。


コメントありがとうございます
Archives
QRコード
QRコード
商売繁盛のコツが手に入る

1日1ページ1テーマ、月額2,980円で、商売繁盛のコツが手に入る会員制月刊誌誕生!




このようなテーマで書かれています!
■売れる営業&販売
■元気な組織の作り方
■売れる商品開発
■リーダーシップの磨き方


人気記事ランキング