トップページ 業務内容 実績 会社案内 メールマガジン お問合せ

2017年06月

■教える側の自己満足に陥っていませんか?

2014門門バナー


おはようございます!
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。


今日の「
感謝と喜びの超地域密着経営で地域No.1を目指せ!」は・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第3805号】教える側の自己満足に陥っていませんか?
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 

普通、コンサルタントと言われる人は人に何かを教えたり、
指導する人だと思われています。
似たような職業に、「カンセラー」や「コーチ」と呼ばれるものがあります。
また、「先生」という職業も似ています。


カウンセラーは、相手の言うことを聴くのがメインです。
ですから、カウンセラーが積極的に
「こうした方がいい」「こうすれば解決する」とは言いません。
その理由は、相手はネガティブの感情や気持ちでいっぱいの人ですから、
まずはネガティブの感情や気持ちをわかってやることが先決なのです。


次のコーチですが、プロ野球やフィギアスケートなど、
一流のアスリートの世界ではたいていコーチと呼ばれる人を付けています。
チームに付くコーチもありますし、
個人に付くコーチもあります。


コーチされる人というのはカウンセリングを受ける人とは違い、
目標を持っている人です。


ですから、ネガティブな感情を持っているわけではありません。
なかなか目標を達成できないという悩みは抱えていても、
「どう生きたらいいのだろうか?」「自分に価値はあるのだろうか?」
とは考えてはいません。
ですから、選手にアドバイスを与えて、
一緒に目標を達成していくイメージです。


最後のコンサルタントですが、
進むべき正しい方向を示唆するのが役割です。
「この戦略で進めば、5年後には事業計画を達成できるでしょう」
などと進言します。
 

============================================================
長谷川博之の眼★本物の商売を目指すポイント!
============================================================ 

この三つの中で、人に何かを教える意味合いが
一番強いのがコンサルタントですが、
「先生」と呼ばれる人たちは、
人に何かを教える職業だと言えます。


私は、コンサルタントのほかにも、
セミナー講師もやるのでここでも
教えるということをやっています。


セミナーは、基本的に興味のある人が参加しますので、
教える側の私が伝える努力をすれば、
教えることは容易になると思います。


一方、コンサルタント業は、
クライアントの社長は興味があるわけですが、
社員は興味がない人がほとんどです。
ですから、まずは興味を持ってもらうことが先決になります。


また、社員10人がコンサルティングに参加しても、
興味があってやる気があるのが2人、
むりやりやらされているのが8人であると、
どうしても後者の雰囲気に流されてしまいます。
組織の気分です。


私たちコンサルタントにとって、組織の気分をどう捉えて、
どういう方向にもっていくのかが、
コンサルティングの中身よりも気を遣います。


ですから、先生気取りで上から目線で指導しても、
上手くいくことはまずありません。
昔のコンサルタントも皆そうでした。
先生と呼ばれていたこともあるでしょう。


ですが、昔のように正解がある時代ではありません。
このような時代は、先生でもよかったのです。
今は、組織に合った正解を探すのがコンサルタントの仕事ですから、
どうしても組織の気分と向き合わなければ正解が見つかりませんし、
モチベーションも上がりません。

先生

さて、教えるという仕事をしていると、
あれもこれもと伝えてしまうことがありますが、
これは教える側の自己満足です。


一番大切なことは、相手にどこまで理解してもらうのかを
明確にすることです。
そうでなければ、「教えた!」という自己満足を得るために、
無理な詰め込みをやってしまいます。
これは注意しなければいけません。


教える側は知っていることを伝えるだけなので努力はいりません。
ですが、教えられる側は初めて聞くことばかりなので、
半分も理解すればいいところでしょう。
これは、上司と部下の関係にも言えます。
気をつけてください。

  
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。

セミナー、講演、執筆、出版依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
コンサルティングの依頼はこちらまで info@linkage-mic.com

==============================
次回の更新は、07/1あさ5:00です
=============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

■臭いは強力だ!飲食以外にも使えます!(動画編)

2014門門バナー


おはようございます!
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。


今日の「
感謝と喜びの超地域密着経営で地域No.1を目指せ!」は・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第3804号】臭いは強力だ!飲食以外にも使えます!(動画編)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 

私は、新潟県三条市の「本寺小路(ほんじこうじ)」という地域に
2001年〜2006年までの6年間住んでいたことがあります。
三条市の住民はもちろんのこと、新潟県内では有名な地域です。
今はわかりませんが、その昔は一人当たりの飲み屋さんの件数が
日本で一番多かったという話しを聞いたこともあります。
それもこれも、本寺小路のおかげです。


本寺小路は、ものの15分もあれば一周できます。
全盛期は400〜500件の飲食店があったと言われています。
私は、本寺小路のメインストリートに面しているところに住んでいました。


日中はひっそりとしていますが、
夜になるとネオンが次々とつき始めます。
今から30年前の年末の本寺小路は、
すれ違うのがやっとな程の人出で賑わっていました。
今では、寂しい限りだということですが・・・。


さて、その本寺小路で「もつ焼きたかはし」という店がありました。
もつ焼きの専門店で・・・


続きは、「商いは門門チャンネル」の動画をご覧ください。
1750本以上用意しています。  

  
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。

セミナー、講演、執筆、出版依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
コンサルティングの依頼はこちらまで info@linkage-mic.com

==============================
次回の更新は、6/30あさ5:00です
=============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

■臭いは強力だ!飲食以外にも使えます!

2014門門バナー


おはようございます!
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。


今日の「
感謝と喜びの超地域密着経営で地域No.1を目指せ!」は・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第3804号】臭いは強力だ!飲食以外にも使えます!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 

私は、新潟県三条市の「本寺小路(ほんじこうじ)」という地域に
2001年〜2006年までの6年間住んでいたことがあります。
三条市の住民はもちろんのこと、新潟県内では有名な地域です。
今はわかりませんが、その昔は一人当たりの飲み屋さんの件数が
日本で一番多かったという話しを聞いたこともあります。
それもこれも、本寺小路のおかげです。


本寺小路は、ものの15分もあれば一周できます。
全盛期は400〜500件の飲食店があったと言われています。
私は、本寺小路のメインストリートに面しているところに住んでいました。


日中はひっそりとしていますが、
夜になるとネオンが次々とつき始めます。
今から30年前の年末の本寺小路は、
すれ違うのがやっとな程の人出で賑わっていました。
今では、寂しい限りだということですが・・・。


さて、その本寺小路で「もつ焼きたかはし」という店がありました。
もつ焼きの専門店で、夕方5時過ぎになれば、
30人程入れる店は満席です。
10時閉店ですから、人足は早いのです。


たかはしの前を通ると、もつを炭火で焼いているいい臭いがします。
この臭いに誘われて、たかはしに入店した人も多いのではと思います。
私もよく利用しました。


今日は、臭いについてお話ししますが、
臭いで思い出すのが、
「たかはし」とシャネルのフレグランス「アンティウス」です。
 

============================================================
長谷川博之の眼★本物の商売を目指すポイント!
============================================================ 

アンティウスは、妻と付き合っていた時、プレゼントされたものですが、
元々フレグランスをつける習慣がなかった私でも虜になってしまった香りです。


さて、臭いとマーケティングの関係ですが、
先に紹介したように、飲食店は最強のマーケティングといっても過言ではありません。
参考までに、男性の80%、女性の90%が、
臭いが感情の引き金を引き、
鮮烈な記憶が蘇るという体験をしているそうです。
たかはしとアンティウスもそうです。

フレグランス

ある実験では、まったく同じナイキのスニーカー2足を別々の部屋に置き、
片方の部屋は花の臭いで満たし、もう片方の部屋は無臭にしました。
その結果、8
4%の人が花の臭いのする部屋に置いてあったスニーカーの方が
優れていると評価しました。


また、ナイトクラブをオレンジ、ペパーミント、海の香りで満たしたところ、
お客様が踊っている時間が長くなったり、
カジノではよい香りをフロアに漂わせると、
スロットマシーンに入れる金額が45%も増えたりしたそうです。


そのほかにも、シャンプーの香りをを変えただけで、
「泡立ちがよくなった」「すすぎがしやすくなった」
「髪のつやがよくなった」と感じることもわかりました。


これは、ロジャー・ドゥーリーの著書
「脳科学マーケティング100の心理技術」に記されています。



なんでも、五感の中で嗅覚だけは、大脳辺縁系に直接伝わり、
大脳辺縁系は感情の中枢だというのです。
そして、大脳辺縁系は嗅覚が直結しているから、
臭いが鮮明な記憶を呼び起こすのだそうです。


ということは、臭いでのブランディングも当然可能です。
フレグランス系は、その最たるものです。


オスィスも、臭いをコントロールすることで、
「また行きたい」「居心地がよい」と感じさせることが可能なのです。
もちろん、そのオスィスで働く人は、作業効率がアップしたり、
創造性も発揮しやすくなる可能性もあります。


このように考えると、私たちは視覚、味覚、聴覚には気を遣いますが、
嗅覚や触覚のマーケティングは手つかずといっても過言ではありません。
ですが、感情の中核である大脳辺縁系をつかさどるのは臭いです。
もっと注目すべきですね!

  
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
180日であなたの会社やお店の業績アップを実現する
地域密着ビジネス専門コンサルタントの長谷川博之です。

セミナー、講演、執筆、出版依頼はこちらまで info@linkage-mic.com
コンサルティングの依頼はこちらまで info@linkage-mic.com

==============================
次回の更新は、6/29あさ5:00です
=============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

プロフィール

linkagemic

こんにちは。マーケティングコンサルタントの長谷川博之です。中小企業の業績向上を実現するには、何をどうしたらいいのかをプロの視点で紹介します。
新潟県三条市生まれ。
昔はジャズギタリスト、今はマーケティングコンサルタント。
2002年、同文舘出版株式会社より「あなたの思い通りにお客さんを“買う気”にさせる法」を上梓。「小手先のテクニック」「男の広告・女の広告」がブームに。

現在、株式会社リンケージM.Iコンサルティング代表取締役。ギタリスト評論家。

詳しいプロフィールはこちら

応援ありがとうございます
ぜひワンクリックを!
応援ありがとうございます!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
地域密着ビジネスの視点
□■農耕型ビジネス■□

既存顧客を育成して、一生涯に渡るお付き合いをしましょう。
新規顧客開拓よりも、リピーター育成と紹介顧客の増加が安定経営の基本です!
不況に強いビジネスモデルです。


□■異業種に学べ■□

もう競合や同業種から学ぶことはやめてください。
異業種の成功ノウハウや考え方を導入することでしか変化はできません!
成功企業は必ず異業種ノウハウの導入をおこなっています。
ハイブリッドビジネスを目指しましょう。


■□顧客に情熱を□■

商品よりも顧客に情熱を注ぎましょう!とにかく個別対応を心がけることです。
顧客は商売発展の源です。


コメントありがとうございます
Archives
QRコード
QRコード
商売繁盛のコツが手に入る

1日1ページ1テーマ、月額2,980円で、商売繁盛のコツが手に入る会員制月刊誌誕生!




このようなテーマで書かれています!
■売れる営業&販売
■元気な組織の作り方
■売れる商品開発
■リーダーシップの磨き方


人気記事ランキング