トップページ 業務内容 実績 会社案内 メールマガジン お問合せ

2011年10月

■佐渡での学び、短期間で仲良くなる方法とは?

おはようございます


商品開発力強化&営業力強化のマーケティング戦略
コンサルタントの長谷川博之です。
プ ロフィールはこちらをご覧ください


今朝の社長のためのチャンス創造マネジメントは・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
佐渡での学び、短期間で仲良くなる方法とは?
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

10月26日に佐渡で初セミナーを開催しました。
タイトルは「お客様を熱狂的ファンにするセミナー」です。


朝10時から夕方5時までの長時間セミナーで、
講師は3人です。


まずは、新潟のfacebook第一人者・内山丈明さん。
次は、仕事の取れる話し方の小紫真由美さん。
そして、リピーター育成担当の私です。

佐渡セミナー

内山さんも小紫さんも素晴らしい内容でした。
その模様を小紫さんがブログで紹介しています。


経営者が目覚める話し方


私は「感謝と喜びの仕組みづくり」というテーマで、
リピーター育成の戦略とプロセスをお話しさせていただきました。


少数精鋭のセミナーで、フレンドリーでありながらも
厳しい部分もある濃い内容のセミナーでした。


参加者の皆様にも、満足いただけたようです。
また、参加者のうち三人とは初対面でしたが・・・


すっかり、仲良しになっていたのが大収穫!
本当に嬉しい出来事でした。

佐渡セミナー

また、以前支援させていただいたクライアントの方も
参加していただいたのですが、意外な一面を見られ、
いっそう距離が縮まりました!


===============================================================
長谷川博之の眼★チャンス創造マネジメントのポイント!
=============================================================== 


実は、今回の佐渡セミナーは合宿でした。
26日は朝10時〜夕方5時まで、みっちり学びの時間。


そして、午後6時以降は、美味しい料理を食べながら、
交流の時間です。そして、カラオケも!


翌27日は、朝食を一緒に食べて、全員で佐渡観光です。
秋の紅葉、佐渡金山、佐渡空港などを満喫しました。


参加者の皆様とは、わずか1日半一緒にいただけです。
ですが、すっかり仲良しになりました。


これは、私の中ではもの凄いカルチャーショックです!
今まで、合宿セミナーの経験がなかったので・・・


そういえば、15年程前のことになります。
当時、新潟市にホテル新潟(現・ANAクラウンプラザホテル新潟)がありました。


社長の小松原金二さんとは、
親しくお付き合いをさせていただきました。


小松原さんが、
こんなことを言っていたのを思い出しました。


人間は、一緒に食事をして、一緒に寝泊りすると
一気に仲良くなるって。



本当ですね。
これって、素晴らしいことです。


この年になって気づきました。
もう癖になりそうです。


セミナーの内容はもちろん大切です。
しかし、初対面の人と仲良くなることも大切です。


そういえば、知り合いの呉服屋さんは、
年一回、お客様と旅行に出かけます。



そういえば、クライアントのリフォーム会社は、
年一回、お客様とバスツアーに出かけます。



そういえば、クライアントの飲食店は、
年一回、取引先と旅行に出かけます。



お客様や取引先との距離を縮めるには、
旅行や合宿をするのはいい方法ですね。



追伸

佐渡での宿泊先&観光案内で「ご縁の宿・伊藤屋」の
伊藤善行さんには本当にお世話になりました。
この場を借りて御礼いたします。

ご縁の宿・伊藤屋

ご縁の宿・伊藤屋

そして、素晴らしい機会をいただいた
内山丈明さん小紫真由美さんに心より感謝いたします。


皆さん、今日もお仕事がんばりましょう!

==============================
次回の更新は、明日あさ7:00です
==============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

■中高年層だから需要があります!

おはようございます


商品開発力強化&営業力強化のマーケティング戦略
コンサルタントの長谷川博之です。
プ ロフィールはこちらをご覧ください


今朝の社長のためのチャンス創造マネジメントは・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
中高年層だから需要があります!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

スマートフォンは、確実に普及の足を早めています。
我が家は、三人がスマートフォンを使っています。


中高年層も、スマートフォンには
興味があるようです。


東京の巣鴨で中高年向けのIT講習会を開催する
市民団体「インターネットと明日の福祉を考える市民の会」では、
スマートフォンの入門コースに申し込みが殺到しています。

10月24日に開催された講習会の受講者の平均年齢は約61歳。
ほとんどの受講者が60代以上。


以前からパソコン講習会を開設していましたが、
今年からスマホ講習会を開設したところ。・・・
申し込みの大半をスマホ講習会が占めている人気ぶりです。


乗り遅れるな 巣鴨のスマホ講習会に中高年殺到


===============================================================
長谷川博之の眼★チャンス創造マネジメントのポイント!
===============================================================


「家電」「住宅機器」「IT機器」などの操作は、
年々難しくなっていくような気がします。


機能が付加されて、
どんどん便利になるのは嬉しいのですが・・・


それに伴い、操作が複雑になるのは困ります。
先日、デジタルビデオを購入しました。


タッチパネル式の小さなディスプレスイで操作するのですが、
様々な機能を使いこなすには、複雑な操作が必要です。


これは、デジカメの時も感じていました。
DVDレコーダーのリモコンもボタンが多く、操作が複雑です。


我が家のDVDレコーダーは、リモコンが2台あります。
1台目は通常のリモコン、2台目は簡易リモコンです。


通常のリモコンでは、ボタンが多く操作が複雑なので、
ボタンの少ない簡易リモコンが付属されているのだと思います。


東京町田市の家電小売店「でんかのヤマグチ」。
高齢者層のお客様に対して、至れり尽くせりのサービスで、
定価販売、粗利40%という驚異の数字でビジネスをおこなっています。


山口社長も講演の中でおっしゃていましたが、
家電はデジタル化で、どんどん操作が難しくなった」と。


とにかく、高齢者層には厳しい現実なのです。
リモコン操作一つとっても、簡単には憶えられないそうです。


そこで、でんかのヤマグチでは、
お客様が納得するまで操作方法を教えます。


リモコン操作の説明で、
1時間も使うこともあるそうです。


ここには、価格を超えた世界があります。


どうせ買うなら安い店ではなく、
どうせ買うなら使い方を教えてくれる店
なのです。


65歳以上の高齢者人口は一年前で約2940万人、
そして、総人口に占める割合は23.1%です。



おおよそ、4人に1人は65歳の時代です。


65歳以上の人が全員が困っているとは言いませんが、
8割の人は機器の難しい操作には困っているのではないでしょうか?


「同じことを何回聞いても親切丁寧に教えます!
「完全マスターするまで、マンツーマンで教えます!」


このような姿勢で操作方法を教えれば、
十分にビジネスを優位に展開できる世の中です。


これは、操作方法だけではないはずです。


あなたの会社の商品やサービスを利用する際、
難しさや煩わしさ、複雑さはありませんか?



少しでも、それを取り除く工夫をしてください。
それだけで、競合と大きな差別化ができます。


皆さん、今日もお仕事がんばりましょう!

==============================
次回の更新は、明日あさ7:00です
==============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

■弱みを強みに変える!

おはようございます


商品開発力強化&営業力強化のマーケティング戦略
コンサルタントの長谷川博之です。
プ ロフィールはこちらをご覧ください


今朝の社長のためのチャンス創造マネジメントは・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
弱みを強みに変える!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

先日、ジャズの帝王、マイルス・デイビスの経営戦略を、
このブログで紹介しました。


■何をするかより、誰とするか?


今回は、マイルス・デイビスが最初のイノベーションを
起こした時の有名なエピソードをご紹介します。


マイルスは、伝説のジャズミュージシャン、
チャーリー・パーカーのバンドで音楽人生をスタートさせました。


当時、ビ・バップと呼ばれるジャズが主流でした。


ビ・バップと呼ばれるジャズは、
スピード感があり、テンポは早く、コードチェンジも目まぐるしく、
楽器演奏にパワーが必要です。


しかし、背は小さい、肺活量も少ないマイルスは悩みました。
どうしてもパワフルにトランペットを吹けないのです。


そして、マイルスはチャーリー・パーカーのバンドを
離れることになります。


さて、その時、マイルスがとった新たな戦略とは・・・


何と、弱みを強みに変えるという逆転の発想で、
イノベーションをおこしたのです。


===============================================================
長谷川博之の眼★チャンス創造マネジメントのポイント!
===============================================================


マイルスは、テンポが早くてパワフルな
ビ・バップから手を洗います。


そこでマイルスは、弱みである細くて繊細な音色を
強みに変える戦略に出ました。


そして、発表したアルバムが、バラードを切々を歌い上げる
「ラウンド・アバウト・ミッドナイト」です。


これは後に「クールジャズ」と呼ばれます。


ジャズが都会的で、孤独で、夜の音楽であることを
世の中に印象付けたのです。


つまり、新しいジャズのイメージを作ることに成功しました。
これで、マイルスはジャズ界のトップに躍り出ました。



マイルスは、ビ・バップという土俵を捨てて、
自分の生きる土俵を自ら作りました。


強みは弱みは、土俵が変われば、
一瞬で、強みが弱みに、弱みが強みになる脆いものです。


土俵とは、ルールと言い換えても良いでしょう。


今の土俵で、どうしても強みが見つからないのなら、
弱みを活かす新たな土俵を作るのも一つの方法です。


世の中に絶対的な価値などありません。
自分には強みがないと感じるのは、単なる思い込みです。


思い込みを捨て、土俵を変えることができれば、
チャンスは山のように見えてきます。


皆さん、今日もお仕事がんばりましょう!

==============================
次回の更新は、明日あさ7:00です
==============================
このエントリーをはてなブックマークに追加
お名前(必須)

メールアドレス(必須)

半角でお願いします。

===========================================================
にほんブログ村経営者ランキングに参加中!
ぜひワンクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
コンサルタトOUTポイント&人気記事最高1位獲得!
コンサルタントINポイント最高6位獲得!
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください

プロフィール

linkagemic

こんにちは。マーケティングコンサルタントの長谷川博之です。中小企業の業績向上を実現するには、何をどうしたらいいのかをプロの視点で紹介します。
新潟県三条市生まれ。
昔はジャズギタリスト、今はマーケティングコンサルタント。
2002年、同文舘出版株式会社より「あなたの思い通りにお客さんを“買う気”にさせる法」を上梓。「小手先のテクニック」「男の広告・女の広告」がブームに。

現在、株式会社リンケージM.Iコンサルティング代表取締役。ギタリスト評論家。

詳しいプロフィールはこちら

応援ありがとうございます
ぜひワンクリックを!
応援ありがとうございます!
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村
地域密着ビジネスの視点
□■農耕型ビジネス■□

既存顧客を育成して、一生涯に渡るお付き合いをしましょう。
新規顧客開拓よりも、リピーター育成と紹介顧客の増加が安定経営の基本です!
不況に強いビジネスモデルです。


□■異業種に学べ■□

もう競合や同業種から学ぶことはやめてください。
異業種の成功ノウハウや考え方を導入することでしか変化はできません!
成功企業は必ず異業種ノウハウの導入をおこなっています。
ハイブリッドビジネスを目指しましょう。


■□顧客に情熱を□■

商品よりも顧客に情熱を注ぎましょう!とにかく個別対応を心がけることです。
顧客は商売発展の源です。


コメントありがとうございます
Archives
QRコード
QRコード
商売繁盛のコツが手に入る

1日1ページ1テーマ、月額2,980円で、商売繁盛のコツが手に入る会員制月刊誌誕生!




このようなテーマで書かれています!
■売れる営業&販売
■元気な組織の作り方
■売れる商品開発
■リーダーシップの磨き方


人気記事ランキング