こんにちは!
商品開発力&営業力強化コンサルタントの長谷川博之です。
今回は、「結果が同じならプロセスが重要!其の弐」。
もう十年程前、あるスーパーで「たまご切手」なるものを
販売促進でおこなっていた。
私の記憶が正しければ、
500円お買い上げごとに1枚、たまご切手なるものがもらえる。
そして、そのたまご切手を貼る台紙があり、
たまご切手を20枚貼るとたまご10個入りを1パックもらえる。
要は、1万円購入するとたまごが1パックもらえるといこと。
ポイントカードは様々あるいが、
電子的に読み取るもの、レジで印鑑を押してもらうものなどが主流。
前回のブログと同様、これも消費者が一手間かける。
たまご切手を台紙に貼るという行為だ。
これも消費者が、プロセスを楽しめる。
結果は同じなら、プロセスで差をつけよう!
【マーケティングチェック!】
●結果が同じならプロセスを変えよう。
消費者が参加できることが重要!
↓↓↓↓↓↓↓ぜひワンクリックを!応援ありがとうございます!

にほんブログ村
今日もあなたの商売が繁盛しますように♪
ここで、私の一日の行動がわかります!Twitterです
↓↓↓↓『売上アップを本気で考えるなら』こちらもご覧ください↓↓↓↓
商品開発力・営業力・マーケティング力強化の株式会社リンケージM.Iコンサルティングは『中小企業のビジネスチャンスを創造』します!

商品開発力&営業力強化コンサルタントの長谷川博之です。
今回は、「結果が同じならプロセスが重要!其の弐」。
もう十年程前、あるスーパーで「たまご切手」なるものを
販売促進でおこなっていた。
私の記憶が正しければ、
500円お買い上げごとに1枚、たまご切手なるものがもらえる。
そして、そのたまご切手を貼る台紙があり、
たまご切手を20枚貼るとたまご10個入りを1パックもらえる。
要は、1万円購入するとたまごが1パックもらえるといこと。
ポイントカードは様々あるいが、
電子的に読み取るもの、レジで印鑑を押してもらうものなどが主流。
前回のブログと同様、これも消費者が一手間かける。
たまご切手を台紙に貼るという行為だ。
これも消費者が、プロセスを楽しめる。
結果は同じなら、プロセスで差をつけよう!
【マーケティングチェック!】
●結果が同じならプロセスを変えよう。
消費者が参加できることが重要!
↓↓↓↓↓↓↓ぜひワンクリックを!応援ありがとうございます!

にほんブログ村
今日もあなたの商売が繁盛しますように♪
ここで、私の一日の行動がわかります!Twitterです
↓↓↓↓『売上アップを本気で考えるなら』こちらもご覧ください↓↓↓↓
商品開発力・営業力・マーケティング力強化の株式会社リンケージM.Iコンサルティングは『中小企業のビジネスチャンスを創造』します!

![]() |
---|

===========================================================
===========================================================
長谷川博之に関する詳しい情報はこちらをご覧ください